*****ハイサイ!オリジナルフレームのスペック紹介をしているページです*****

………………………………………………・…
画風スタイル:
1,アクリルと色鉛筆を使い手描きで仕上げた絵をパソコンに取り込み壁紙はパソコンで作りプリントしてラミネートします。
2,線画を描き他色付けからパソコンで仕上げるテキスタイルデザインもあります。
3,パソコンですべてを仕上げるアートデザインもあります。
この3スタイルの画風でnorisARTの絵はプリント商品で紹介されています。
※原画は販売しておりません。
フレームもオリジナル:
木材は二ヤトー・タモ・メラピー材他で木の目がある味のあるものを使用しています。
オイルステイン仕上げでオークを使用します。
そして、紙もくたびれることなく、ガラスの重さも無くす事を意識しました。
フレームも憲自信が制作仕上げます。
………………………………………………・…
 |
sp420&600サイズ:
42cm×42cm
SやMサイズの箱型の逆バージョンです。
壁にカンバンの様に取り付ける物です。
60cm×60cmも同様スタイルです。 |
 |
sp420&600サイズ裏側: |
 |
S&M箱型サイズ表: |
 |
S&Mサイズ裏側: |
|
|
 |
Sサイズ裏側: |
|
|
|
|
|
|
|
|
***落ち着く、つろげる空間作りを提案します***
norisARTのフレームアートを仕上げるには3日かかります。
愛情をもって仕上げています!!
アート的な物を飾ると・・・・・
是非、飾る時にランプを近くに置くか照明なんかもあてて頂けると
雰囲気良く日々の生活のちょっとした潤滑油的なホット瞬間を感じて頂けるはずです。
ほんの少しなんですがアートデザインの持つ波動なのかもしれません!
自分のいる場所、空間作りは日々の生活に反映されると信じています。
トイレや通路・階段の壁・キッチンの窓近く・・・・・ほんとに通過するなにげない場所が一番いいと思います。
ノリザ〜ルお問い合わせ

***表情や飾るイメージの参考になればと思います!! |
ショップページへ戻る>>>
...日頃のご愛顧ありがとうございます..
=只今メンテナンス中=
|
sutekina mono ha menomaeni atta
///////////Have a goooooooooood day・・・小さな出来事に喜びを感じる!それが一番!//////////////
Copyright (C)2012〜by norisart All Right Reserved
|